※取り寄せのため1週間程お時間を頂きます。
万が一発送日が遅くなる場合含めいずれも納期のご連絡させていただきます。
【Stereophonetteによる聴診音例】
◇呼吸音
気管支音、肺胞呼吸音が広がりのある音として聴こえます。
間質性肺炎による捻髪音(Fine crackle)が鮮明に聴こえます。
◇心雑音
血流の乱れによる心雑音は方向性をもって空間に広がる音として聴こえます。
よって、心雑音の最強点の判別が容易です。
大動脈弁疾患でのto-and-fro murmurは生々しい音で聴こえます。
◇人工弁音
人工弁の閉鎖音が聴き取りやすいです。
◇正常心音
音、音は点発生の音のため中央に定位した広がりのない音として聴こえます。
仕様・スペック
カタログPDF
カタログPDFはこちら