クリエイター ウルフオブテクノロジー

『医療業界におけるユニフォームの意味を再構築する』最新ブランド、ウルフオブテクノロジーの古屋英敬氏にインタビュー!【Part4】

昨年、15周年を迎えたプロフェッサーズラウンド。 白衣のセレクトショップとして大きな節目となりました。 私たちが厳選したブランドの魅力をもっとお客様に知っていただきたい!との思いから新しいブランド、ウルフオブテクノロジーをご紹介。

ブランドディレクターの古屋英敬氏はなんと現役ドクター!
どのような経歴、お人柄なのでしょうか。
また、ブランド設立に至った経緯やこだわりなど伺いたいことが沢山!!
そこで、インタビューをしてみました。

こちらはインタビューpart4です

プロフェッサーズラウンド・ロゴ
プロフェッサーズラウンド / スタッフ

ウルフオブテクノロジーのHPには「医療業界におけるユニフォームの意味を再構築する」とありました。どのようなお考えでしょうか。

古屋ドクター
古屋医師 / ウルフオブテクノロジー・ブランドディレクター

私たちのメンバーの共通認識で、「メディカルウェア(ユニフォーム)=作業着」 という認識は、無くしてもいいのかと考えています。  日本の白衣や手術着は実際が1000円とかでも買えてしまいますよね。それこそ数百円ぐらいからありますし。もちろん安くて高機能というのも各企業の努力で素晴らしいんですけれども、日本の医療従事者のユニフォームが日本全国どのような医療施設に行っても画一的で、かつ作業着のイメージが強いのは、なんだかちょっと違うなという感覚があります。もっと病院や提供する医療の質や種類に応じて、着用するユニフォームも様々なテイストがあってもよいのかなと考えます。

プロフェッサーズラウンド・ロゴ
プロフェッサーズラウンド / スタッフ

斬新な!もっと自由な発想でもいいですよね。

古屋ドクター
古屋医師 / ウルフオブテクノロジー・ブランドディレクター

日本語の中で、世界のメディカルウェアに該当する言葉を探すとすると、私たちの中では「制服」ですね。 制服。航空会社の制服を見ていただいてもデザイン性やファッション性を感じる点はあると思っています。スポーツのユニフォームにおいてもそうです。機能性にプラスして、デザインというものは必要であると私たちは考えています。

プロフェッサーズラウンド・ロゴ
プロフェッサーズラウンド / スタッフ

私たちもセレクトショップとしてはデザイン性は重視したいところです。

古屋ドクター
古屋医師 / ウルフオブテクノロジー・ブランドディレクター

なんとなく、高校野球のユニフォームにも通じるんですが、「真摯に取り組む時は華美な服装をしてはならない。」というマインドが日本の医療界にはある気がします。医療という仕事をするに当たって、「制服はコンセプトやクリニックの世界観に沿ったデザイン性を持たせるべき」と考えています。視野を広く持つと、海外の医療機関では、クリニックにもスタッフにもデザインコンセプトがあって。仕事着も日本のそれとクオリティからデザインから全然違うのがパッと見て分かるんです。

プロフェッサーズラウンド・ロゴ
プロフェッサーズラウンド / スタッフ

コンセプトや世界観、マインド改革が必要そうですね。

古屋ドクター
古屋医師 / ウルフオブテクノロジー・ブランドディレクター

一方で、服飾産業のデータを引用すると、海外のメディカルウェアの分野は市場規模が拡大しているのに対して、日本は縮小傾向。単価も減少傾向。何か違うなとか、危機感を感じていた次第です。日本のユニフォームのことを真剣に考えると、だんだん医療業界の雇用問題や高齢化社会の問題にまで話は広がってしまう気がしていて、この話は案外色々と深いと考えています。  これらの背景がありまして、服装やファッションはその業界を映す鏡だと考え、私たちは「メディカルウェアを再定義しよう」というのをスローガンに掲げたわけです。

プロフェッサーズラウンド・ロゴ
プロフェッサーズラウンド / スタッフ

確かに、様々な問題が絡み合いますね。なるほど、再定義からの再構築。時代なのでしょうか、他の業界でも再定義からの再構築ということを聞いたことがあります。 世界では白衣は高級志向になっていっていると伺いましたが、実際に参考にしたブランドはありますか?

古屋ドクター
古屋医師 / ウルフオブテクノロジー・ブランドディレクター

先ほどもお答えしました通り、市場調査でその傾向は浮き彫りになっています。 私たちはそれを念頭に、現行の白衣ブランドの模倣をすることはしていません。 私たちの仕事の比喩をするとしたら、「高級ファッションブランドが手術着を創ったらどうなるか?」をイメージして仕事をさせていただいております。

プロフェッサーズラウンド・ロゴ
プロフェッサーズラウンド / スタッフ

完全オリジナルですね。御社サイトについて、白衣業界にはない、新しいイメージがあります。こだわったところを教えてください。

古屋ドクター
古屋医師 / ウルフオブテクノロジー・ブランドディレクター

SNS含めて、世界観の構築は特別強く意識して取り組ませていただいております。 私たちのアイテムを手に入れると、私たちの描く世界観を感じていただけたり、その世界観に入り込んでもらえると思っております。

プロフェッサーズラウンド・ロゴ
プロフェッサーズラウンド / スタッフ

プロフェッサーズラウンドに販売オファーをして下さった理由はありますか?

古屋ドクター
古屋医師 / ウルフオブテクノロジー・ブランドディレクター

これは明確にありますね。 私たちの中で自社ブランドの在り方として、量販店での大量販売はブランドコンセプトに合いません。あくまで、製品クオリティが保たれる範囲での限定生産で販売していくつもりです。 そこにプロフェッサーズラウンド様が、メディカルウェアの世界の中ではセレクトショップとして機能してらっしゃるので、その目に認めていただいた上で販売していただくのが、私たちとしても最高の店舗販売の形であると考えたからです。

プロフェッサーズラウンド・ロゴ
プロフェッサーズラウンド / スタッフ

初めてウルフオブテクノロジーのスクラブを拝見したときに「新しい!」と感じたのが第一印象でした。そして古屋さんの熱量もしっかりと伝わってきました。店舗のラインナップに加わっていただき嬉しい限りです。プロフェッサーズラウンドでは古屋様と同じようにドクターや元医療従事者の方がデザインした白衣やスクラブがあることはご存じでしたか?

古屋ドクター
古屋医師 / ウルフオブテクノロジー・ブランドディレクター

はい。御社のことは、昭和大学のOBの方から聞いていましたので、様々な御社の取り組みについても事前に知ることができました。今後の展開として、他社様とのコラボや共同のイベントなど、同じような志をお持ちのブランド様には興味をとても感じております。

プロフェッサーズラウンド・ロゴ
プロフェッサーズラウンド / スタッフ

コラボやイベントもいいですね!今後の展開について教えてください。

古屋ドクター
古屋医師 / ウルフオブテクノロジー・ブランドディレクター

今後は、今年進出できた韓国を皮切りに、アジアから世界に発信してまいりたいと考えております。また、もう一つの取り組みとして、着こなしや今後の未来を感じさせるメディカルスタイルのアップデートを提案してまいります。そのために、全身のトータルコーディネートをお伝えしていきたいなと考えています。製品展開もスクラブ以外の全身コーディネートできるような展開も企画しています。その他にも、ご依頼に応じて医院様の白衣のデザインプロデュースなど、多様な展開を画策しております。

プロフェッサーズラウンド・ロゴ
プロフェッサーズラウンド / スタッフ

世界進出、全身のトータルコーディネイト、期待しています!インスタにも掲載されていたベロアのスクラブも楽しみです。 最近ではインバウンド需要で店頭にも海外からのお客様がいらっしゃいます。 またオンラインショップでは全国各地からウルフオブテクノロジーのスクラブのご購入がありました。 最後に、ご購入を検討されているお客様に一言いただけますか。

古屋ドクター
古屋医師 / ウルフオブテクノロジー・ブランドディレクター

一度ぜひ手に取って試着されてみてください。 普段の白衣とはイメージがガラッと変わります。 サイズ感はややタイトめですので一度ご着用いただくと雰囲気がわかると思います。 ぜひ、普段使いの白衣とは別に一着お持ちいただければと思います。

プロフェッサーズラウンド・ロゴ
プロフェッサーズラウンド / スタッフ

ありがとうございました。今回のインタビューは白衣を作ってみたい!と思うドクターだけではなく、何かにチャレンジしてみたいという方すべてに通用するような大変充実した内容になりました。これからもプロフェッサーズラウンドは白衣を纏う医療従事者の皆様を応援して参ります。ぜひ、ウルフオブテクノロジーの白衣をはじめ、セレクトされた白衣をご試着に店舗へお越しください。心よりお待ち申し上げます。